
最近、ネットを見ていていたところ、面白いニュースを見つけました。ふるさと納税の返礼品で「 ロボット型薪ストーブ 」がもらえるというものです。
https://j-town.net/tokyo/news/localnews/297488.html?p=all
このセンスが素晴らしい!のと、「 土佐清水市を多くの人に知ってもらいたい」ということで、市の企画財政課が選定したようです。
このような遊び心と、うちの市には、こういった物が作れる人がいるんですよ!というアピールは素晴らしいです。
ちなみに、ロボット型薪ストーブは、218万円以上の寄付 でもらえるそうです。
横須賀市は、ふるさと納税に対しては、マイナスです。返礼品も特に目立ったものがないのが印象的で、残念ながら横須賀市に納税しようとなかなか思わないです…。
横須賀市は、テレビにも取り上げられる機会も多く、小泉進次郎国会議員の出身地ということもあって、それなりに有名な都市です。しかしながら、それだけという印象も正直あります。
もっと、横須賀市をアピールするためにも、政治だけでなく、横須賀市の企業にもスポットが当たるような取り組みをしてみたほうがよいのではないでしょうか。